|
オススメ度 |
|
価格:13500 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
ギフトラッピングについて 商品スペック サイズ : 幅82mm × 奥行19mm × 高さ93mm 素材・原材料 : 本体外側:国産牛本革 内側:合成皮革 重量 : 60g 仕様 : 小銭入れ×1 札入れ×1 カード入れ×2 ブランド : 東京下町職人仕上げ 生産国 : 日本Cartolare 東京下町職人仕上げ本革 ハンモックウォレット 圧倒的に小銭が取り出しやすい日本製二つ折り財布 一般的な二つ折り財布に比べて小銭が出し入れしやすく、中身の流動性が高いので小銭が溜まらず、いつも薄く軽快なハンモックウォレット。「財布で小銭の取り出し難さを常々感じていて、小銭の取出しやすい財布、自分で使ってみたいと思う財布を作りたいと思いました」と話すのは、革小物などの商品企画を手がける株式会社エイムのプロダクトデザイナーのHARUさん。小銭の出し入れのしやすさに加え、お札もカードも快適に使用できる構造を開発した。 独自のハンモック構造 HARUさんが考えたのは、従来の財布の「収納するための入れ物」という視点に対し、取り出しやすくするために収納するにはどうしたらよいかという点。一般的な二つ折り財布の使いづらさを解消し、快適なライフスタイルに役立つアイテムにしたかったという。 そこで、一般的なメンズ用二つ折り財布のデザインと機能、その既成概念を根本から見つめ直し、全く新しい視点からアプローチする Re : Design (デザインの再構築) というコンセプトの元、編み出した結論が“ハンモック構造”だ。財布の2倍の面積の視認性を確保しつつ、小銭入れ部分が底から浮き上がる仕組みのため、中身が取り出しやすくなっている。 機能特徴1 一望できるから使いやすい 「ハンモックウォレット」を開くとまず小銭が前面に現れ、裏にお札が覗く。手前・奥のかぶせを開けるとカードが視認できる。向きを変えずに小銭・お札・カードを確認し出し入れできるので、レジや自動販売機での支払いが快適だ。 機能特徴2 財布の2倍の面積で小銭を出し入れできる 本製品の特徴である「ハンモック構造」によって、本体を開くと小銭収納部が浮き上がり、底の面積が2倍に増える。底が手前側に浮き上がるので小銭の視認性が良く、出し入れしやすい。 例えば右手で小銭を取り出すときには、小銭収納部の右側を倒すと底の面積が広がり、さらに取り出しやすくなる。 機能特徴3 お札もカードも取り出しやすい ・お札 一般的な二つ折り革財布の札入れ部分は、札入れ部分が見えるように財布の向きを変えて広げ、片手の指でお札を出し入れする仕様となっている。 ハンモックウォレットは、財布を開け小銭を取り出す向きのままお札を出し入れできる。また例えば右手でお札を出すときには左手親指で反対側からお札を送り出すことができるので、お札の出し入れがスムーズに行える。 その際、小銭入れ部分の四方にかぶせがきいているので、小銭が落ちないようになっている。 ・カード 一般的な二つ折り革財布のカード収納部は、一枚ずつ収納するポケットが段になって複数設置されている。出し入れする際は、カードポケットに沿った向きへ変える必要がある。 ハンモックウォレットでは、財布を開けた際の向きのままカードを出し入れできる。カード収納部がカードサイズよりも少し大きめに作られているためスペースに余裕があり、本体の両側を内側に少し押し込むと入り口に指が入る隙間ができ、カードをスムーズに取り出すことができる。 機能特徴4 見た目以上の収納力と薄さ 見た目からは想像できない収納力があり、小銭は20枚?30枚、お札は10枚程度、2箇所のカードスペースにはそれぞれ2?3枚のカードが収納できる。それでいて、厚みが出にくい。 このハンモック構造は、カードポケットのある本体と、浮き上がる小銭収納部の二つのパーツで構成されている。無駄を取り除き必要最低限のパーツで構成し、パーツごとの重なる枚数を減らすことで薄い構造を実現した。 機能特徴5 鍵を収納して手ぶら外出ができる 「ポケットに財布と携帯だけ入れて、手ぶらで外出したい」 「財布に鍵も収納できたらポケットの中がすっきりするのに・・・」 ハンモックウォレットのカード収納部は、カードサイズよりも少し大きめに作られており、また半円形のかぶせがフタの役割をしているので、入れた物が飛び出すことがない。そのため、家の鍵や自転車の鍵、お守りなども安心して収納できるので、手ぶら外出を実現するアイテムとしても重宝する。 機能特徴6 コンパクトな設計 約9cm×8cm、手のひらに収まるコンパクトなサイズ。「使いやすくて、コンパクトで、それでいて収納力もある」を実現した形で、普段使いからフォーマルな場面まで、快適に使用できる。 ギフトにもおすすめ 商品はギフトボックスに入れてお届けします。東京下町の職人が一つ一つ丹精込めた品物を、大事な記念日などにプレゼントとしてご利用ください。 職人仕事による確かな品質 一般的な二つ折り財布にはない独自の構造・デザインのハンモックウォレットを作るには高い技術が要求されるが、これを実現しているのは東京下町の熟練職人だ。数十年の経験を重ねた職人の手仕事による匠の技で、一つ一つ丁寧に作られている。同社の山内尚人社長は「地道に工場を何件も回って、コンセプトを理解いただける良い職人さんを探しました」と品質へのこだわりを話す。 東京下町職人の技 ※お客様のモニタの色設定やパソコンの画面設定等によって、モニタ上の色と実際の製品の色に差が生じる場合がございます。 あらかじめご了承ください。
>>詳細を見る |